嗚呼・・夢のよう

先日、9月のピックアップブロガーでおなじみの

リトルさんの記事で知ったフォーク酒場6575へ



そしてカウンターの真ん中にドカッと。

・・・真ん中しか席空いてなかったんスけど・・・




そしたらやってました粋成さんのセッション。 感涙icon11


一般の方も生オケできるんですよ。 粋成さんと


むか~しイベントのバイトで粋成さんとご一緒したことがあって

顔覚えててもらってたらしく、感涙icon11

店員さんのしんご君とも仲良くなっ(たつもり)て今日は気持ち一杯。

その上粋成さんとたまたま仙台から来てた粋成さんの知り合いの方と

セッションさせていただき夢心地・・・

キャリアとか住んでるとことか年齢とか好きな音楽のジャンルとか

全然違うのに、1つの曲で1つになった、なおかつお客さんにお世辞

とはいえ拍手をもらって楽しんでもらって。  純粋に音楽を楽しめる

場所がここにはありました。

60年代ってキラキラしてみえます



  


今日のこと (9/12)

モンクスに行ってまいりました!オス!

そこで快くその日のメンバーの方たちに

セッションを受け入れてくださいました!


まいりました!オス!

でもこんな自分でもやり方次第で

いける気がしてきた。 ・・・自信は大事です!

心の準備はしてるといつまでも前に進まない。

失敗を恐れても何も勉強できない。





モンクス良い点その2

1.‘食べることが好き’そんなマスターの料理が

  さりげなくうまい

2.寛容な人になった気になる

3.音楽は生で楽しむがよい

4.苦しゅうない(うそでもない)


モンマス、Hさん、Sさん、S間さん、K子さんに 

星の数のサンクス!!   


セッション!!

先日、とあるお店でスネア片手に素敵な方たちとセッションさせていただきました。





一緒にやらせて頂いたSさんHさん、プレイする場所を提供していただいてるお店の方
ありがとうございました。  勉強になりました。  


楽譜は読めぬがドラムはたたけるんです。



でも今はフリー

いつかまたステージに立つために秘密特訓中なのです。









ドラマーにとってドラムマニアは無理!!!  


カテゴリ
プロフィール
タケ
タケ
音楽って言葉が通じなくたって共有しあえる素敵なツール・・・ここでは微力ながら、浅い知識をふりしぼって音楽をキーワードにいろいろと紹介していきます  
 
カウント
タケへのメール
トップ画面
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人